Thoughts and notes of a researcher in plant genetics and nutritional epidemiology in Japan and the U.S. with a wide range of interests - choral activities, photography, nature, travel, and drawing. L'épanouissement personnel means personal development and fulfillment. Still in the middle of it, enjoying the process. 農学部、酒類企業研究員を経て、米国ミシガン州立大学で博士過程を卒業後、植物遺伝学と食物疫学の研究に片足ずつつっこんでいます。趣味の合唱、自然観察、旅行、写真、絵描き、国際交流など、いろんな記録です。L'épanouissement personnelは自己研鑽、実現というような意味です。生涯に渡って一緒に旅する人生のテーマ。
1.31.2012
1.27.2012
1.25.2012
Busy week
1.22.2012
カフェランチ
写真はないけど、その他宇佐神宮と太平楽という温泉にも行って温まり、リフレッシュできた観光でした。良かった〜
四つの市と二つの町を縦断したことになる…車は便利だー
昭和の町
昭和史関連で戦時中のものとかも飾ってあった。
昭和初期には大阪の人口が東京を抜いて一位になったことがあるらしい。へえー
昭和中期?の教科書なんかもあり、値段が190円くらいでビックリ… 教科書が200円くらいの時代に1ドルが360円だったんだから、スーパー円安だ…当時は海外旅行なんて想像もつかなかったんだろうな。
英語の教科書に全部カタカナ振られててあら〜と思った。発音は永遠の課題だと思う…。
手作り缶バッジ制作コーナーがあったので体験♪ 童心に帰った…昭和生まれですから。
青の洞門、おみくじ
落石しないように工事してるらしいけど、石でできてるからそもそも無理なのでは?! 紅葉の頃は本当に綺麗だろうなと思う!
中津城近くには、コインを入れるとおみくじを中の部屋?から取ってきてくれるカラクリ人形があった。結果は吉、上を見ても下を見てもきりがない、夢に溺れず理想を持って邁進せよ。だって!ふ、深い………
羅漢寺・中津城
船で何日もかけて渡米していろんなものを見て、日本に伝えた人。素晴らしい偉人だ…一万円札に相応しい!
羅漢寺は工事中…
でも参道の木々がむちゃくちゃ高くて石畳は一枚が大きいから自分が小さくなった感じだった!
1.21.2012
Usa tour
1.18.2012
To do or not to do?
1.13.2012
食べ物率高し
ミート、コーンの入ったドリアです(笑)。その名付けセンスに脱帽。生物学やった身としては、あの細胞内小器官がありありと思い出されてぎょっとするけど。
ああ、来週末は友達が来るのでホテル手配とか宇佐観光工程考えとかないと。
とりあえず宇佐神宮、今日新聞で見た青の洞門も良さそう。それからミトコンドリア? 唐揚げも名物だからありだな… 豊後高田の昭和の町も面白いかな。住んでるってだけで観光したことないから、予習しよう……
備忘録でした。
1.12.2012
1.10.2012
Cheese party
Winter holiday
Gingerbread house!!!
Happy New Year:D