3.29.2021

A walk in Legg Park -2

Some more beautiful pictures of a cloudy, spring-like day







No horses!


 

A walk in Legg Park -1

Enjoyed a hike in Legg Park in Okemos with some wonderful hikemates!

Beaver gnawed the bark of a tree for making dams!


Overflowing river after a rain

Skunk cabbage; a rare find.

Tree collapsed and uprooted.

A mirror river

Inside a skunk cabbage is a tiny pineapple

wild fern. It's fun to know the names of wild plants as we encounter them!


 

3.27.2021

"Knowledge is power." 知は力なり

Read a book that says "Humans have similar intelligence after all: most of us are smarter than apes and a bit inferior to Einstein.  What makes a difference is knowledge.  How much we know directly affects how well we think."

ヒトの知能はそんなに変わらない。ほとんどのひとの知能は、チンパンジーとアインシュタインの間だ。だとすれば、頭の良さを左右するのは情報量だ。情報1と情報2を繋ぎ合わせて新たなアイデアを生む、論理を生む、一般化する。頭の中の情報が多ければ多いほどそのための材料がたくさんある。ググる時代だけど、情報が頭の中にあるか、いちいち探さなければならないかでできることは全然違う。

It makes total sense.  I've been always wondering how I can be smarter.  I need to read more and build a solid knowledge foundation on various topics. Then I'll be able to connect different pieces of information together to build new ideas and solve problems.  In this age of googling, the value of knowledge may have been underestimated, but what you have in your brain is very different from what you need to look up from somewhere else!!

Stormy spring & writing

Got a new phone!  Making it learn my typing pattern again.  It takes decent pictures!  But the best thing is it's super fast and responsive.  It's got 6 gb of RAM, more than my 6-year old laptop does.  What an age. 

Have to think about my next job.  It's fun but tiring to browse what's out there on the market. 

It was 70F yesterday and super warm!  It really smells like spring, too.  It feels great to bike around under the sun.  It can get gusty, but that's normal. Rains sometime, stormy sometimes, but it's getting really warm. Snow is completely gone.  Probably won't see it again.  Will I miss it?  Will I miss the frigid cold temperatures, piles of snow, and icy, slippery roads?  Maybe.. or maybe not. 

Really need to write my paper!!  Gosh..  motivate myself by thinking that it'll feel great after seeing it published.

Weekend plan

 Classes 
👍- Edit CV, research statement, teaching statement


Research
👍- Update my ms with new figures 
- Write ms
👍- Genotypic corr
- Metabolic pathway search

Other
👍- File tax
👍- Ensure to submit PSM endowment application

Personal 
- Graphic design assignment (find painting) 

3.21.2021

政治的に無価値なキミたちへ 大田比路

資本主義、日本の教育制度、大学の現状、婚姻制度、刑罰。。。日本の異常さがデータでよく示されている。ところどころ「そうか?」と思う個所もあるけれど、日本に住む人全員が知るべき。学校も政府の直轄なのでこんなことを効率の義務教育で教えるわけがない。大衆はおろかな方が支配しやすいのだ。


日本で働く気がまたしても削がれてしまった…。もちろん、全然問題のない国なんて存在しないだろう。アメリカだって自由で居心地がいいけれど、それは私がこの国のほんの一面しか知らないからに過ぎない、のだろう。多分。それと同じように、日本に住む外国人は、日本のことが気に入っているのかな。お客さん扱いされるし、日本人と同じような理不尽な扱いは受けていないんだろうか。外国人として、お客さんとして住む方が楽だなんてなんか不思議だ。



3.20.2021

Weekend plans so I won't forget

今週末やること沢山すぎるーー

Classes 
👍- Review my peer's cover letters once I get feedback from Jessica? 
👍- Final Presentation & documents
- Edit CV, research statement, teaching statement

Research
👍- Copy SNPhylo files from scratch to OneDrive
- Update my ms with new figures 
- Write ms
- Genotypic corr
- Metabolic pathway search

Other
👍- PSM endowment (due next week!) 
👍- Grill fish
👍- Go get groceries or have them delivered 
👍- Cook veggies
- File tax

👍- Home Bean cooking experiment & comment

Personal 
- Graphic design assignment (find painting) 
👍- Finish reading 政治的に〜
👍- Read on Cmoa
👍- Laundry
👍- spit sample 

It's a game of how much I can get done in two days! 


3.19.2021

Lab meeting presentation done!

Just finished presenting my research update for this semester.  Not too bad. I was prepared, and I didn't have to write a script this time. I was confident enough 2 talk and explain my results on the fly.

Compared to the last semester where I had to write every word of what I'm going to say while I am presenting, it was an improvement. I am much more familiar with my own data. After redoing my analysis updating my results, I guess I was able to give deep of thoughts to my research and enrich my discussion for that.

Up next is writing my paper one with all the results ready to go, and my second paper I also have almost all results done. For the third one, I am still conducting a pilot test to be followed by a full launch.

I also need to finish writing my application packet for the professional development class.  That is for this weekend.





3.16.2021

Bonfire night on an early spring day

Went to a bonfire and caught up with friends again.  I'm so glad to be part of this group.  Friends who are graduating this spring or summer have found their next step of their career.  Am I going to do the same?? Not sure when to talk to my advisor about this or where to start...
 

 

Toxic positivity vs. Genuine optimism

Things to keep in my mind by all means....

 

3.14.2021

多様性と公平性を推進するための取り組み

私は恵まれている方だと思う。大学教育を受けられたし、日本では、多数派の(外国人ではない)日本人だし、お金で苦労したこともない。

一方で女性であること、また地方出身であることで不平等だと思うこともあった。女性は日本ではまだ下級市民である。直接的に言われることはなかったけれど、女性の管理職の少なさ、女性の国会議員の少なさ、そして子育て世代の女性だけの労働率の低さを見ればこの国の女性の地位の低さは明らかである。それがいいと言っているのではなく、これは厳然たる事実で、緊急に是正されなければならない。私は男女の役割がきっちり決まっている会社生活を経験して大変に居心地悪く思ったが、それは大なり小なり日本で蔓延している会社文化なのだろうと想像する。そして地方出身であることでの圧倒的な情報格差。大学は近くにないし、車が無ければどこにも行けないし、文化的イベントも都会に比べ少なかった。今はインターネットの時代で、情報はそれなりに手に入るのかもしれない。それでも、五感を駆使して体験する経験においてはまだ格差があるだろうと思う。

アメリカの大学院生活は日本文化とはまったく違うものだった。女性の教授は普通だし、リーダーの地位にいる女性は驚くほど多い。大学という場所に限って言えば、男女ほぼ半々ではないか。私自身、女性の教授とそのお客さんに、男性の部下がコーヒーを持ってきているのを見て、「これがアメリカか!」と衝撃を受けたのを覚えている。アメリカにはとても多様な人々がいる。様々な人種、宗教、文化が混在している。例えば見た目は東アジア人でも、その人がどこで育ち、何語を母語とし、どんな宗教を信じて(あるいは信じていなくて)、どんな文化的背景を持っているのか、その人に聞く以外知るすべはない。日本では、東アジア人に見える人は9割がた、日本人で、日本語を母語とし、日本文化のなかで生まれ育ったことがほとんどであることと対照的だ。もっとも日本の大都市では多様な人が増えているようだが。

しかし、アメリカの人種の問題は根深い。黒人差別、ラテン系差別、それによる経済格差も大きい。大学で言っても、学部によっては白人男性が大部分を占める分野もある。性的少数者も、認知が進んできたとはいえ、嫌がらせ、誤解、拒絶などはなくならない。その解決策も簡単ではない。大学の入学者数を人種によって割り当てることに論議が巻き起こっている。白人の生徒が、自分より低い成績のマイノリティの生徒が、自分が落とされた大学に入学できたことに対して抗議した。マイノリティが、白人ほど簡単に教育を受けられないことを鑑みれば、このシステムは理にかなうのかもしれないが、その白人の生徒個人としては、自分の方が成績がよかったのに、という悔しさも十分にわかる。全く簡単ではない。倫理学の講義と同じだ。授業が終わるたび、分かった!という快感どころか、より混乱し、考えさせられ、袋小路の社会を突き付けられる。常に考え続けていくしかない。

人は多様な側面を持つ。同じアジア人でも、認知する性別、性的嗜好、言語、文化、性格、身長、体質、受けた教育、経済状況、配偶者の有無、年齢などが異なる。だから、違う切り口で人を見れば、誰もが虐げる側、虐げられる側になりうる。その認識が、多様性を尊重する態度、個人個人それぞれが独特な存在であるという考え方に繋がるのではないか。現在既に存在する人種やジェンダーの問題を軽視しているのではない。むしろ例えば、不当に優位な立場に立っているとされる白人男性でも、他の切り口で見れば虐げられる側になるかもしれない。その共通の認識こそが、「私」と「彼ら」の垣根を払う。

多様性の問題は本当に難しい。努力を続けていくしかない。みんなが住みやすく、公平な扱いを受けて、それぞれのポテンシャルをいかんなく発揮できるような社会になるよう、継続的に全員が動いていくしかない。間違いを犯したときには頭から責めるのではなく話し合い、学んだことを共有し、次から同じことをしないように皆で気を付けていく。そういった学習と変化を容認することを積み重ねて、どんな個人も過ごしやすく、生きやすく、働きやすくしていきたい。


3.10.2021

終わりがないアンケート調査修正案件。。。

 口に出して愚痴れるオフィスメイトはものすごく貴重な存在なんだな。オフィスメイトが気の合う人とは限らないし、やっぱり私はとっても幸運だった。

アンケート調査が佳境に入っているが、何かもう修正案に次ぐ修正案、明日の朝6時に第一便がメールで送られるよ、っていう予定だったのにその日になってなんかいろいろ修正案…なぜもっと早く言ってくれないんだろ。毎日のようにメールやり取りしてるじゃないか。しかもその修正案の内容が、以前検討してやっぱりこっちにしよう、となった案件で、逆戻りになっている。日によって言うことが違うというか、言われた通りにこれを修正しても、また後日やっぱりこっちにしようと言われるのではないかと思う。

こういうアンケート調査は、文面を何度も検討して修正して、他の人にみてもらっては修正し、ってのを繰り返して完成させていくらしいのだが、それにしてもこの段階になると、「修正のための修正」をしているように感じる。論文修正のように。実際どういうふうに回答されるか、少人数の人に送ってみてパイロットテストを行うという段階があるのだから、もう送ってみたらいいやん……と思い、もう送ってみた。(# ̄З ̄) もう次の段階に進みたい。

こういうのの最終型を、全員が納得する形に決めるのはほんと難しい。最適解は一つじゃないし、いくらでもいじりようはある。しかし時間は有限である。。たぶんリーダーを決める意義の一つは、最終決定できる人を指定しておくことで、こういう無限ループを回避できることかな。まあリーダーが無限に修正案を出してくる場合はどうすればいいのかって感じだけど。そこに締め切りの意義がある。

「これちょっと読んで見て、修正とかわかりにくいところがあったら教えて」と頼まれることも増えたけれど、「見たよという証明のためだけの修正案」「私はちゃんと考えてるよという証明のためだけの修正案」を出さないように気を付けよう。そういうのは、コメントとして伝えればいい。うん、OKじゃん!と思えば、そう言えばいいのだ!

3.09.2021

Super busy with classwork and research!

Everything takes so much more time than anticipated!  Tons of edits followed by another reviews.. I'm in an endless loop.  

I need to write a diversity statement as well! When an I going to find time for that? 

3.08.2021

John Denver's 70th birthday!!

Today's John Denver's 70th birthday, if he was alive.  I still remember the day I heard his song for the first time from his best album that my father got, who is also a fan of country music. 

Even though I then had studied English for a year or two, his songs with simple, direct, and beautiful words talked straight to my heart.  It was amazing how vividly I could picture the beauty of nature he sang about.  His cheerful and soft characteristic voice was a perfect match with his acoustic guitar, and the emotions he got in his songs - they always stunned me.

John's songs resonated with me this much because I grew up in the countryside with mountains and the ocean, and loved to be in nature.  It felt so soothing and secure to be surrounded by plants and animals, to gaze at the stars, to feel the wind, to smell the rain, and to watch the sky change its colours in twilight.  I once dreamed about being a tree doctor or a landscape photographer.  Today, listening to his songs still reminds me of my country home. 

I can't remember which I learned first - that he wrote a song "Leaving on a jet plane" and that he died in a private jet plane crash.  I can't find a word to describe this feeling.  Just so, so unfortunate.  And, the song  that says he would be leaving on a jet plane but would come back, can feel chokingly painful.  He left us so many great songs, nonetheless, and they are still alive after 50 so years. 

His wife, Annie, was on the interview.  I cannot imagine devastating it was to lose him like that.  But she looked okay when she was talking about sweet memories with him.  But deep down, it is only her that knows her true feelings, and whether to show them or not is up to her.

It was a good coincidence that I turned on my TV on a whim today, found this documentary about John Denver, and learned that it was his 70th birthday.  Happy birthday, John, I can't believe I was a middle school student in a small town in Japan when your songs first touched my heart and now I am living in the US pursuing my graduate degree, enjoying the beauty of nature myself that you cherished.  Still love your songs, always. 


Spring walk

Namoke trail walk in an upper 50F weather.  It was gorgeous, and it was great exercise after being stuck at home writing and coding.  So nice to have a buddy to enjoy being outdoors! 


 

3.07.2021

Plant and Soil Sciences Building and snow

It feels a bit sad to think about graduating from this building soon.. The Plant and Soil Sciences Building with melting snow in the early spring twilight.



 

Iraqi restaurant

Checked out the first Iraqi restaurant in the city. Everything was flavorful and delicious, and it's great they are loaded with veggies.  Chicken kebab is delicious! 



 

3.05.2021

Keeping busy while time is flying

Trying to finish as much as I can, then the equal number of new tasks just keep coming up....
Can I finish everything in 5 months!?!?!  

It's more like a game or a movie that I watch from a third person view.  Whatever is going to happen, I'll just deal with it as they come along.