以下、新聞の投稿欄(中学生の子が、勉強今はつらいけど将来役に立つだろうから頑張りますという内容を書いていました)を見て書きました。投稿したいと思ったけど、どうしても字数内に収まらないのでここに書きます(^^;)
「みんなの広場「勉強 今はつらくても…」を読みました。中学生の時に勉強の大切さに気づくことができた投稿者は将来素晴らしい業績を残すのではないかと思います。大人が、「もっと勉強していれば…」というのをよく耳にすると思います。勉強したほうが将来のためになるということは、誰でも遅かれ早かれ悟るものです。しかし、学生のうちにそれに気づき、自分のためと思って勉強するか、気づかず大人になって後悔するかは、大きな差となります。私が勉強の大事さに気がついたのは高校3年生の時でしたが、もっと真面目に勉強すれば良かったと後悔しました。
勉強する意味は、考える力をつけることだと私は思います。考える力というのは、単に公式や物事を丸覚えするのではなく、その背景にある理論まで理解し、自分で問題を解決する力です。社会人になった今痛感していることですが、論理的思考力は大人になって仕事をする上で、非常に大事です。それを教わるのは難しく、一朝一夕に身に付くものではありません。学生時代からの積み重ねがある人が間違いなく有利です。そして、仕事が上手くできるようになると、やりがいが出てきます。それは自分の能力向上だけでなく、自己実現にもつながります。
学生時代は、勉強だけに集中でき、吸収力も高く、勉強にうってつけの時期です。社会人になってからは、学生時代ほど勉強に割ける時間は作れません。私の祖母は成績優秀でしたが、経済的理由で高校進学を諦めました。勉強できることは幸せなことです。頑張って学んでください。今頑張った分は、将来、何倍にもなって返ってきます。私も頑張ります。」
本当、何でこんなことに気づかなかったんだろう、とか、どうしてこれに思い至らなかったんだろう?といったことが多い毎日…。思考力のなさに自分で脱力します。思いつくって、難しい! どうしたら良いのか? それらしい本も探しているけど… 良い本があったら教えてください! 効率化を図る仕事術、みたいなのはあるけど、どうしたらそういう風に思考できるのか?教えてほしいーー
No comments:
Post a Comment