Thoughts and notes of a researcher in plant genetics and nutritional epidemiology in Japan and the U.S. with a wide range of interests - choral activities, photography, nature, travel, and drawing. L'épanouissement personnel means personal development and fulfillment. Still in the middle of it, enjoying the process. 農学部、酒類企業研究員を経て、米国ミシガン州立大学で博士過程を卒業後、植物遺伝学と食物疫学の研究に片足ずつつっこんでいます。趣味の合唱、自然観察、旅行、写真、絵描き、国際交流など、いろんな記録です。L'épanouissement personnelは自己研鑽、実現というような意味です。生涯に渡って一緒に旅する人生のテーマ。
7.31.2016
研究成果の発表~
研究成果報告会改め、未来ビジョン共創会という、研究成果を発表する会がありましたー(社内イベント)。
食堂の前に、本がずらっと並んでいる広い廊下があって、知的空間となっているのだけど、そこに研究テーマごとにポスターを並べて発表しました。試作品を作っている人はそれも並べて、見に来た人に飲んでもらったりして。
いつもは大きな会議室でパワーポイントで発表していたが、今回はがらりと変わって入りやすい、出やすい雰囲気。その分、いろいろな部署の人が来てくれていました。
この形式の方が、人を集めようと思ったらよっぽど効果的だと思う。
製造の人たちに意見をもらえたのはよかったかな。何となく方向性が見えてきたので。
ポスターは絶対に楽な作り方を選んだ方が良い!と昨年で
懲りている。学会のようにガチなポスターを作って分割印刷、カッターで綺麗に端を切りそろえて曲がらないように台紙に貼りつける、なんてことをしていたらそれだけで半日かかってしまう。 A3八枚で作って8コママンガ形式にしたら10分で作れたわー☆ 論展開も見やすいし。
研究成果を発表するのは大事だけど、資料作成に時間がかかりすぎるとほかのことをする時間がなくなってしまうので。ほんとにいろいろと学べた。
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment