7.30.2025

祇園祭の山鉾、鷹山に登りました Climbed Taka Yama float at Gion Festival!

祇園祭の山鉾に登れる「関係者搭乗券」をいただきましたので行ってきましたーー 

覚悟はしていたけど、暑かったーーーー 夕方だったのにそれでも暑くて暑くて、アイスは秒で溶けるし、汗が体を伝わっていくのが分かる。一言で言うとヤバいレベルの気温。。。

冷房の効いた場所から場所へ渡り歩き、その合間に鉾に登る感じ。肝心の鉾は登れて楽しかった! 夕焼け空に映えるいい眺めだった。お囃子の鐘とかもちゃんと置いてあり、この狭い中に何人も座ってお囃子を奏でるのもなかなか大変だろうな。木組みの階段もギッシギシ言って揺れていてなかなかスリルがあった。

Got my hands on a special “insider pass” to climb one of the Gion Festival floats—so I went for it!

I knew it’d be hot, but OMG it was next level. Even in the evening, it was insanely hot—ice cream melted in seconds, and I could literally feel the sweat running down my body. Like, it's dangerously hot.

Basically dashed between air-conditioned spots, with a quick float climb in between. But honestly, the float was super cool to explore! The view against the sunset sky was beautiful, and they even had the festival bells and instruments set up. Can’t imagine how they all fit in that tiny space to perform! Also, the wooden stairs creaked and wobbled like crazy—added a nice touch of thrill 😂

これは縁結びの山、保昌山。

登ったのは鷹山です。

わりと背が高い

上にお囃子の鐘が!

上からの眺め。夕焼けでちょうど空が美しい時だった。

揺れまくる階段・・・

新潟カツ丼を食べてゴール! めっちゃ美味しかった。佐渡ヶ島を思い出した。あれからもう1年なんだなーー!!


No comments:

Post a Comment