帰国した2021年、そして、
京都生活の2022年までの手帳、ついに処分しましたーー
なんとなく保管していたけど。
本棚を買ったのを機に。
限られた本棚スペース、
入れるものを厳選したかったので。
中を見ると、
留学準備、退職準備、渡航、アパート探し、免許取得、車購入、新学期、授業、実験、宿題、などなどなど…
そしてコロナ禍での最後の実験、博士論文執筆、公聴会。
で卒業準備、帰国準備、引っ越し準備。
よく頑張ったなあーーー
と思う。
学部から直接大学院に行った人たちと比べると、だいぶ頭のやわらかさと記憶力にハンデがあったが笑
間違いなく、粘り勝ちである。
どれもこれも友人やクラスメイト、教授陣の助けなしにはできなかった。感謝感謝。
改めて、20代後半から30代前半にかけての冒険の記憶が、走馬灯のように蘇りました。
写真撮っておいてよかった。
No comments:
Post a Comment