12.30.2013

Vacation time!!

On the way to London via Seoul. It started snowing heavily just before we took off from Incheon, so it was delayed for 40 minutes. I'm glad the flight wasn't cancelled! Asiana Airline provides good service and good meal. The aircraft is Boeing777 equipped with personal screen with variety of entertainments including audio book. This is helpful to me as I don't watch films with the small screen (too close!).

I was a little bit concerned taking a Korean airline after Prime Minister Abe's Yasukuni visit, but the travelers and cabin attendants are normal. The Korean couple sitting next to me is very friendly and nice. The woman even taught me how to eat the Korean inflight meal, which was very tasty! Now I remember Korean food is so good.

We flew near Beijing and above somewhere in Mongolia, and the Sunset made everything invisible from the window. China's big. Never had I seen the vast, brown land before. And it made me imagine how cold it is there and what they do for living. There seemed to be no grasslands or trees. Interesting.

ロンドンへの一人旅。初めてのヨーロッパ!! 昨日まで実験してたとは信じられない。ソウル経由でアシアナ航空を利用しています。アシアナ、初めて利用するからどんな感じかと思ってたけど、快適。スターアライアンスのマイルもたまるし。機内食は韓国料理がとても美味しかった! 葉っぱの上にごはん、牛肉の焼いたもの、味噌っぽいペーストを乗せて巻いて食べるサムギョプサル(でいいのかしら)がすごく美味。味噌ペーストはナッツが入っててすごく複雑な味だし、牛肉も味がついてて、それがご飯と相性良くてパクパク食べられる。キムチもついて、やっぱ韓国料理美味しい。
スクリーンが各シートにあって、映画も音楽もある。ありがたかったのはオーディオブック! 本の朗読をしてくれるもので、英語の勉強にもなって一石二鳥。ワイン入門があったので聴いてみて、仕事を思い出してしまったけど(^_^;)

首相の靖国参拝もあって、タイミング悪いなあと思ってたけど、日本人も韓国人も空港関係者も皆普通だった..まあそうだよね。隣に座った韓国のご夫婦も親切だった。機内食の食べ方も教えてくれたし。

12時間のフライトのあと、到着! 暗くて基本的によく見えないけど、住宅地っぽいところ。mansionって書いてあるから、高級住宅地かもしれない。お部屋はそれなりに広くて清潔だった!^_^

12.26.2013

たこパ

友達の家で先日たこ焼きパーティー。
大阪から宇佐に引っ越してきた人で、やっぱりたこ焼き器を持参していた!! ほんまのたこ焼きはキャベツを入れずネギだけ、とか天かすを入れるという点も面白かった。そうだったのか!! ひょっとして私が今までたこ焼きと思っていたものは単に丸いお好み焼きだった...?!
チョコレートケーキまで出てきて感動☆
またやりたーい(*^_^*)

12.24.2013

通訳任務

カナダからのお客さんを案内して通訳するという任務が先週ありました。
初っ端からハプニング! 4人のカナダの方達は特急に乗って来て、最寄の駅で私達と落ち合うことになっていたのだけど、何と降りられたのは1人だけ! あとの3人はのんびりしていて降りそこなったらしい。大きなスーツケースもあるし、無理もないかなあ。電車が止まってから立ち上がっても間に合わないよね。。
ワイナリーと蒸留所も見学して、1日目は観光っぽかった。ワイナリーでの丁寧な説明+4人分の質疑応答、それを訳すのでさらに時間がかかり...最後の方はダッシュで回っていました。外に植えてある木にも興味津々。普段なら気づかず通り過ぎていくようなことも話題になるから、私もすごく面白かった。そのまま夜は会社の上司も交えての懇親会。ハードだ... 彼らを夕方ホテル(温泉つき!)に送ってから会社に戻り自宅へ戻りタクシーでホテル経由で会場に行く。全く時間なくて、スーツ着てて良かったーと思った(^_^;) 懇親会自体は楽しかった。料理も美味しく、皆さんにも喜んでもらえてとてもよかった。その中の1人は日本語を覚えようとしていたのでいろいろな日本語をみんなが教えてあげていた。「美味しい」とか「すいませーん」とか。ある程度の年齢に行ったらそうなのかもしれないけど、日本のことを教えたり紹介したりすることに、誇りを持ってというかすごいでしょうと言わんばかりの言い方をする人もいる(それがすっごいことならいいんだけど、そうとは思えない)。それを訳すとき、困る...(*_*) その褒めてくれニュアンスまで伝えていいのか? ここは客観的に、自慢っぽくならないように言い換えるべきか?とか...。
宴もたけなわの頃、上司から、「(彼らは)もう温泉に入ったの?」と聞かれた。それで私は何も考えずに間髪入れず「いえ、まだです」と答えてしまった。「いや、君のことじゃないよ」と笑われてしまったのと、いや、彼らのことでしょ、と自己ツッコミをするに至ったのはほぼ同時だった。。。日本酒とスパークリングワイン、恐るべし。
日本に飛ぶ前カナダでは大寒波があり、-40度まで下がったらしい! 信じられない。凄く面白かったのが、外に出て唾を吐くとそれが地面に落ちる前に凍り、地面をコロコローと転がっていくという話。ウソでしょと思ったけど、本当らしい! 絶対呼吸のたびに口の中とか肺の中とかが凍りそう...ひーー

そんなこんなでの宴の後、ものすごい疲労と共に就寝...多分2週間分くらい喋った。 翌朝は充填施設の見学同行と会議通訳。ここでも、新しい言い回しを覚えられて勉強になった! 実戦あるのみだ〜 日本側は「この良好な関係を続けていけたらいいですね」=「続けられるかはちょっと未定ですがそう願っています...」という意図で話しているが、相手方はその文面通り受け取る、ということがよくある。何も相手側も、この会議をもって契約成立とするなんて思ってないだろうけど、こちらの思いが間違って伝わっていないか、気を遣う。とかく日本語表現は曖昧で遠回しになりがちなので、英語にすると一言で終わるということも少なくない。お客様が、彼らはこんなに話しているのにこれが1文だけなのか?伝えられていない情報があるのでは?なんて思っているのではないだろうか。全てに気を遣いながらも、無事お見送りまでできた時はホッとしたー 彼ら紳士のウインクとジョークに助けられ、
達成感がありました。4月にも似たようなミッションがあるので頑張るぞ〜

Merry Christmas!

最近忙しくてブログも途切れがちでしたが... 読んでくれる人がいると嬉しいものです☆

週末にクリスマスパーティーを前倒しして家族でしました☆ カニが豪華(≧∇≦)
新しい家族、チンチラのマールくん。アルビノの珍しい毛色です。砂漠に住む動物らしく、暑さに強くエサは乾燥したものだけ、砂浴びもするらしい。つぶらな瞳が可愛い...
皆様も素敵なクリスマスを☆*:.。. o .。.:*☆

12.12.2013

Post published - 投稿載ったみたいです。

I posted a comment to letter-to-the-editor column the other day, and it will be on tomorrow's newspaper! The publisher emailed me today. It was about the importance of studying while in school (cheesy!). A JHS girl wrote in to the newspaper a few weeks ago saying she will study hard because it will be beneficial in the future even though it's tough now. I was very impressed a 15-year old has already realised the importance and benefits of studying. I responded to her post saying that it is very fortunate for her to notice it at such a young age, and what she studied will reward herwith great success in her future career, as the objective of studying is to gain knowledge and logical thinking, which will bring improvement and innovation.

It is a good feeling that my thought has been approved by the editor.







12.09.2013

冬の煮物

かぶ菜のおいしい季節です。
どっさり袋に入ってて80円だった... 綺麗に洗われて。安すぎない?
これを朝10時に店に出すために、何時に起きて摘んだんだろう。菜っ葉を洗う水は氷水のように冷たかっただろうになあ...なんて思った。冬の新鮮な野菜に感謝感謝です。…>_<…

12.02.2013

考える力

以下、新聞の投稿欄(中学生の子が、勉強今はつらいけど将来役に立つだろうから頑張りますという内容を書いていました)を見て書きました。投稿したいと思ったけど、どうしても字数内に収まらないのでここに書きます(^^;)

「みんなの広場「勉強 今はつらくても…」を読みました。中学生の時に勉強の大切さに気づくことができた投稿者は将来素晴らしい業績を残すのではないかと思います。大人が、「もっと勉強していれば…」というのをよく耳にすると思います。勉強したほうが将来のためになるということは、誰でも遅かれ早かれ悟るものです。しかし、学生のうちにそれに気づき、自分のためと思って勉強するか、気づかず大人になって後悔するかは、大きな差となります。私が勉強の大事さに気がついたのは高校3年生の時でしたが、もっと真面目に勉強すれば良かったと後悔しました。

 勉強する意味は、考える力をつけることだと私は思います。考える力というのは、単に公式や物事を丸覚えするのではなく、その背景にある理論まで理解し、自分で問題を解決する力です。社会人になった今痛感していることですが、論理的思考力は大人になって仕事をする上で、非常に大事です。それを教わるのは難しく、一朝一夕に身に付くものではありません。学生時代からの積み重ねがある人が間違いなく有利です。そして、仕事が上手くできるようになると、やりがいが出てきます。それは自分の能力向上だけでなく、自己実現にもつながります。

 学生時代は、勉強だけに集中でき、吸収力も高く、勉強にうってつけの時期です。社会人になってからは、学生時代ほど勉強に割ける時間は作れません。私の祖母は成績優秀でしたが、経済的理由で高校進学を諦めました。勉強できることは幸せなことです。頑張って学んでください。今頑張った分は、将来、何倍にもなって返ってきます。私も頑張ります。」


本当、何でこんなことに気づかなかったんだろう、とか、どうしてこれに思い至らなかったんだろう?といったことが多い毎日…。思考力のなさに自分で脱力します。思いつくって、難しい! どうしたら良いのか? それらしい本も探しているけど… 良い本があったら教えてください! 効率化を図る仕事術、みたいなのはあるけど、どうしたらそういう風に思考できるのか?教えてほしいーー


11.21.2013

描けたーー

絵に必要なもの。
⒈もうパソコンを見たくない!何か創造的なことをしたい!という気持ち
2.感情表現の豊かな音楽
3.ピアノを弾けない左指(切り傷...)
みたいです。

果物ナイフには気をつけて!!

My first (?) attempt to draw a singing person. It could have been a more emotional scene. Sleek, back straight hair matches well with her black dress, though:)
Surprisingly, cutting myself and not being able to play the piano lead me to use my creativity in drawing. It was fun!

11.19.2013

ハロウィンと海鮮麺

海鮮麺が一発で出なかったことに驚きつつ。。。海鮮面ってなんなの??

ハロウインの際にもらったクッキー。ステラおばさんのクッキーというので、高級な香りのするものでした☆
海鮮麺...祖母&母で、中華ランチ! 豪勢でした。すごく美味しかった!! 都会に住みたい。せめて美味しいレストランのある街に住みたい...

乳酸菌と冬支度

とりあえず乳酸菌育ててます。久しぶりすぎて試行錯誤...
チームで仕事をするのも久しぶりで、休めない欠点はあるものの、全部自分でやらなくていいっていうのは助かる。

と、こないだ買ったモヘヤのカーディガン。また無難な色にしちゃった。と、家に帰ってから気づく(>_<) 今度こそ、明るい差し色を買うぞーー

紅葉

それでも、秋は深まって行くのです...
ここを出るとき、バスを見送ってくれた所長さん、なんて優しいんだろう。何も偉そうなこと言わなくても、素晴らしい人だってすぐ分かる。ジーンとした。
一方で、「俺は幹部だぞ」なんて言い張る人もいるようで、人間性以前の問題? よくそれで接客のお仕事してますね。って感じ。
何ができるとか、何の地位にいるかとか全然関係なくて、ただ、寒い中バスを見送りに、他の人は誰も出てこないのに自ら門の所まで出てきて、ありがとうございましたと言ってくれる。そんな人に、私もなりたい。

草取り

週末暇過ぎて、草取りしてしまった
。。。σ(^_^;)
実は二週間に渡るビッグプロジェクト笑
なかなかの達成感。
どんだけヒマなのよー
もう、田舎暮らし飽きました...
誰か遊んで欲しいなあ(。-_-。)

最近

最近、絵が描けない……(T_T)
時間がないのではない。
時間があっても、ペンを握っても、何も描けない。

何か…描くことが思い浮かばないし、どうやって描けばいいのか、
前は自然に動いていたはずの手が、動かない。動きが鈍い。

これが、効率を追い求める研究生活(というほど研究してないけど)
の故なのか、あまりに手で書く作業をしてない所為なのか。

昔楽しめていたことが、今思い出せないなんて…
悲しい…。

>_<

しばらく離れていたら、やりたくなるだろうか。
ピアノみたいに。

いつだって、突然、これまでと違うことが起こるときがある。

思いつきで新しいマットに取り替えて、それまで見慣れたマットが
なくなったとき、
ああ、このマットが明日見られなくなるなんて、昨日の時点では
思ってもいなかったなあと感じたり。それに近い?

お気に入りのイヤリングがなくなったときも、
まさか、これが今日なくなって明日からつけられなくなるなんて、
思わなかったなあとか。

または、逆に、急に誰かから何かをもらって、それが部屋の
結構な空間を占めるようになったとき。部屋にこれが現れるなど、
昨日の時点で誰が予想できようか。

そういう、突然の変化、消失、体現が、時間の流れに自分を引っ張り
戻すような気がする。止まっているメリーゴーランドにずっと座っていたことを
突然思い出し、我に返って、降りなくては、と思うのにも似ている。

時間はどうしたって過ぎる。速過ぎて、まったくついていけない。
いつから、そうして、いつまで?
時間が止まったら、もし、止まったら、それはそれで困るんだろうけど。
でも、止まってくれるなら秋か春か、気候の良い時が良い。
……願わくば。



10.27.2013

西日を浴びて黄金色にかがやく

稲刈りの季節です。
日に日に早くなる日没。
昼の暑さは、幕を引くように風に乗って消えていく。
乾燥した稲穂のにおい。
日の当たる部分は、昼。
当たらない部分は、夜。
まぶしさはゆっくりとやわらいで、一層の温かさを残す。
刈るのは、明日かな。

ピアノ&ヘッドフォン!

ついにピアノを買っちゃいました!!
嬉しいー 心ゆくまで弾いてます。
ただ、弾きたい曲をダウンロードして、さあ印刷しよう♫と思ったらプリンター故障.... よすぎるタイミング(^_^;)
で、今日はヘッドフォンを買いに行ったら、お店の人がすごく親切にしてくれた。箱から出して試着までさせてくれてありがたかった。ヘッドフォンはかけごこちが重要だから! キャンペーンやってて10%引きにしてもらった上、タッパまでもらえた!! すごーい*\(^o^)/*
ネットでの買い物が多くなりがちだけど、店舗もやっぱりいいよね、と思いました☆

10.12.2013

T. G. I. Weekend

Thank God It's Weekend~
Instant mashed potato ( just add some water and heat), and Goya that had red seeds!
三連休スタート☆
即席マッシュポテト、そして赤いタネを持つゴーヤ。熟れ過ぎ...?

10.06.2013

Italian fair!

Went to an Italian fair at a local department store with my mum. There were sooo many kinds of Italian food! Pizza, spaghetti, hams, cheese, olive, wine, biscotti... Wow. Everything looked so delicious! Some Italian staff were there to provide fresh cheese and some snacks, too. Buono^^ おいしー
イタリア展、最高☆ 全部食べてみたい...

9.30.2013

ひとこと

私はこんなに努力しているんですとか、自分を誇らしく思う、とか言わなくても、本当にすごかったら、他の人が正しく評価してくれるよね。

ほめ言葉は自分で言っちゃだめだと思う、他の人に言わせなきゃ。
…と思う私は、人の目を気にしすぎているのだろうか。

9月最終日

今日は危険物取扱者資格取得の表彰がありました。
遠い昔のことのように思えたけれど、改めて達成感が感じられたので良かったです。
報奨金にも所得税がかかるのですね…orz

明日は200V電源の設置工事! これで新しい粉砕機が入れられて、粉砕作業が即攻終わるようになる!! 文字通り、瞬間粉砕してくれるパワフルな粉砕機が入る予定。今まで少量ずつ2分かけて荒削りしてたのが…らっくらくに!! もっと早くいろんな機器の更新しなくちゃ。効率がぜんぜん違う。

明日はまたスピーチがあります。このごろそういう機会が多いけど、ネタのあるときでよかった。

なんかこのごろは…なにしてんだろなーと思いながら、でもそんなこといってるばあいでもないよなーとかも、いろいろと考えつつ。根無し草になる勇気もなく。
しかし、油断していたら仕事ばかりになる毎日。それでもいいのかもしれないけど。
一日活動できるのは正味12時間くらいしかないよ。全部やろうとしてストレスためるのもきついかも。。

何をしたら幸せ?って、その問いができる時点で恵まれているんだと思う。
でも同時に、ある場所にずっといるためには、その場所が、人々が、文化が好きで、愛していなければならないのではとも思う。この場所に起こるどんな困難にも対処していこうという安定感というか覚悟がないといけない。どうして人々は、そんな重大な、一生を左右する覚悟を身につけることができるのだろう。自分に合う土地、組織、伴侶を見つけたら、私もそうなるのだろうか。何かある一つに決まってしまうことは、なんだか、いまだに、遠い将来の話のような気がする。学生のころ、皆のキャンバスは真っ白で、何も描かれていなかったのに、そして、どんな絵を描くか、何の絵の具を使うか、どこでどのように描くか考え、模索していたのに、いつのまにか、そのキャンバスたちにはたくさんの風景が描かれ、道が描かれ、色が塗り重ねられてきた。そして、その一枚の大きなキャンバスに描かれる絵のテーマというものが、ぼんやりと浮かび上がってきている。完成時、どんな絵になるのか、予想できるようになっている。いつのまにか、描く道具を、使う色を、見定めてキャンバスに向かっている。そんなふうになるのが、いつなのか、分からないけれど。ふむー。。。


9.26.2013

Melbourne

1. カンタスでアデレードからメルボルンへ。運転手さんもメルボルンについていろいろと教えてくれた。オーストラリアっぽい。
2. シンポジウムの夕食はクリケットスタジアム内で、一風変わった趣向。芝には夜も光を当てて、芝生を育てていました。
3. メルボルンの夜景は綺麗だった☆
4. シンポジウムは有意義だったー☆ メルボルン、また来るね!と言わせてしまうような、そんな所。

1. Flew with Quantas. Very Australian.
2. The symposium informal dinner was in a restaurant inside the cricket stadium. The lights on the grass enables 24-hour photosynthesis and helps the plant grow faster to make the cricket ground!
3. The nightview of skyscrapers was awesome.
4. With good memories of the symposium, see you again, Melbourne~~

Barossa Valley

1. 南オーストラリア州一大ワイン生産地、バロッサバレー視察に行ってきました。土日を挟んだので、日帰り視察旅行ができて嬉しかったな。

2. Jacob's Creekというワイナリーで、試飲とかオフフレーバー化合物をかいでみたりとか。面白い。
3. ワイナリーは会社資本が入っているところが殆どで、大量生産、大量輸出体制。機械でブドウを収穫しやすいよう、木の高さは全部揃えられていた。うーん、合理的。

1. We had some time during the weekend, so we visited the biggest wine producing region in SA, Barossa Valley.
2. At Jacob's Creek visitor centre, we tried some different kinds of wines and learned about typical off-flavour compounds found in old, stale wines. It was informative and interesting.
3. Most of the wineries in Barossa are company-funded, and they produce wine for export in large quantity. So, the vine trees are grown uniform so that they can handle the grapes using machinery. Very practical and efficient.

Adelaide!

⒈ 香港で乗り継いでアデレードへ。
カプチーノは23香港ドルだった。450円くらい。高いー けどその高さが外国通貨のためピンとこず。1ドル100円って考えやすくて便利だったんだな。高いけど。
⒉ リアルパンダもいた。ちょっと怖い?
⒊ ホテルに飾ってた花。綺麗^_^
⒋ 夕食前にはバーへ立ち寄る。5時に帰れるっていいな!
⒌ 打ち合わせのあとは報告書作成... 夕食でワインを飲んだあと、午後11時頃。超眠い。けっこうハードなときもあるんです。
⒈ transit at Hong Kong.
One cuppcino cost HK$23, which is roughly ¥450. It's expensive but it didn't fell so pricy because of the unfamiliar foreign currency. AU$1= ¥100 is expensive but very easy to convert..
2. The panda looked real and a bit scary?
3. The flower displayed at the reception desk of my hotel in Adelaide. Very nice.
4. We had some time before dinner appointment, so we chilled out at a bar. I liked the lively atmosphere. Yay it's a Friday night!
5. After scrumptious, bulky Italian dinner with some fancy wine, it's time to work on the meeting report of the day. I felt soooo sleepy.. But it's important to keep record of what we discussed and share them.
I feel I should come to Adelaide for leisure every time I visit there.