5.31.2017

空港




ものすごく昔のような話ながら、羽田空港の写真…。
羽田ートロント便でした。羽田空港国際線は新しくとてもきれいだった。展望台があって、飛行機が飛び立つ姿が良く見えます。その近くのドン・キホーテで、酢昆布を山ほど買い込んだ。笑 酢昆布だけは、いまだにミシガンで見つけられない~~ 

夕焼けも綺麗に見えて…で、これからまたアメリカに行くんだー、今度は片道切符なので、次はいつになるか分からないな…と思うと寂しくなった。ま、着いたら着いたで全然大丈夫なのだけど。適応力だけはあります、多分。

"See you again, Tokyo."
My eyes welled up once again when I saw dusk from a big glass window of Narita International Airport, Tokyo, Japan. I was on the way back to Lansing, where I study as a graduate student, after visiting my family in Japan for the first time since I left. The sundown was so beautiful that it was somewhat saddening. I knew I was going to miss home, but I boarded my flight to Detroit.

 


5.30.2017

Deep green Beetle!

Worked in the lab for 3 weeks in a row! It's great that there are no one there and it's easy to do my experiments, but I need some rest.. I don't know what day it is today, and it doesn't really matter. I'm determined not to work next weekend! I should enjoy this summer weather. It's nice that it's not humid! No rainy season unlike Kyushu.

実験三昧の週末が三回続いております。。すごい捗るんだけど、疲れが取れない。来週は休むぞ、と心に決めている。世間では3連休でした。明日は火曜日なんだー今日が何曜日かわからない…。深緑色のビートルはなかなかオシャレでした。もう夏の気温。日が長い〜


5.29.2017

Squid ink pasta イカスミパスタ

イカ墨で色を付けたパスタ。ソースではなく、麺に色がついている。味は普通の小麦のパスタだけれど、なんせ見た目が強烈。真っ黒。でも高級品らしく、高級レストランで出るらしい。少しだけ魚介類の香りがあり、塩気もする。ツナ缶、オリーブオイルとよく合い、美味しい〜〜 仕事柄(研究柄?)パスタをよくもらうので、ソースをいろいろ試してみたい!!

5.28.2017

ニンゲンカンケイ

また会社の夢!

やがて一年経とうかというのに… 

研究室メンバーで夕食に行って、やはり人間関係の話題になり・・・ どこも一緒なのねーと思ったり。しかも人種差別の問題も入ってくるのでさらに複雑に。アメリカ…女性の上司も男性の上司も対等で、実力主義で、仕事しない人は追い出される、という仕組みなのかと思っていたけど、まあ例外や抜け穴はあるらしい。どこでも。

人間性というのはどこでどう醸成されるのか…。いつからそんな風なの? どうしてそんなに自分がいつも正しいと思い込めるの? と聞いてみたくなる。消耗しないように、イライラしないように、やり取りするには菩薩の心が必要だ。

それにしても私たちは良い指導教官に恵まれた~~
いろいろな人の話を聞くにつれ、本当にラッキーだったと感じる。だから、多少のことは人生経験として流そうではないか。少なくとも、ボスは私たちの話を聞いてくれる。

日本で働いているある人のブログで、米国で働きたいという夢をずっと持っていて、海外求人サイトがあったので夢中で英文履歴書を作って応募したけれど、結果は「米国で学位を取った後にもらえる職業訓練ビザや、永住権などがないと書類審査で落とされる。」との返答。というお話があった。まさに我が身のことのようで、日本にいる以上、海外で職を得るのはほぼ不可能に近かった。いくら知り合いがいても、スポンサーになって、滞在許可を取る煩雑な手続きをしてくれる会社なんてほぼない。だから、ここにいられることは本当に幸運で、感謝の心を忘れてはいけない、と改めて感じました。 

良い点を挙げれば挙げ尽くせない。だから、毎朝ハッピーです😊

5.24.2017

トロント旅行記 ~車窓より~

トロントへは、デトロイトから川を挟んで向かい側、カナダのウィンザーという都市から、電車で4時間の旅。駅はなかなかシンプルなつくりで、プラットホームもなければ改札口もなく、踏切もなく。。印刷したチケットを駅員さんが確認したあと乗車する。

駅の近くには、スピリッツを造っている蒸留所があって、とても懐かしい酵母のにおいがした。建物も歴史的で素敵。

車内では飲み物と軽食のサービスがあり、なかなか快適。汽笛の音はうるさかったけど…。途中、湖も見えた。五大湖の一つ、オンタリオ湖。豪雨の後だったので、茶色く濁っていた。。。そして、線路の上に大きな水たまりができているため、立往生に近いくらい、1時間以上の遅れが出た…。行きも帰りも。4月は雨ばかりだったので、ちょっと洪水に近いことになっていたのかも。

トロントの中心地にあるUnion駅は、改装工事中だったが凝った天井の美しい、ヨーロッパ風の建物だった。英語の綴りも英国式だし、なんか懐かしい。電車の旅も良いものだなーと思った。それにしても、日本の新幹線は偉大だ。計算上、ウィンザーートロント間の距離は新幹線なら1時間半。4時間以上かけて行きましたとも~。

5.19.2017

Beautiful view from the barn

Agricultural equipment and technology seminar...

It was interesting to learn a lot of latest technologies such as GPS, drones, automated driving and so on..the scale is just huge and overwhelming.

I prefer to work in the lab, I think..

5.18.2017

I had a great birthday!!

今日は誕生日でした〜 新たなライフステージの幕開けをアメリカで迎えました。
撮りためたお花の写真で、春らしく。

今日は朝から白玉団子を作り、白あんの食味試験で一緒に食べる用に用意しました。サンプルは、白生あん、と加糖あん4種類。9グラムという少ない量でしたが、サンプル数が多いし、甘いのでこれくらいで十分だった。

こちらでは、豆はゆでて料理につかうため、甘くない。そのため、砂糖の量を通常の半分にした場合でもものすごく甘いという評価だった。日本人はどんだけ甘党なんだ、と思われたかも。笑 食べ方の違いですがね。。ただ、白玉団子と一緒に食べると、まあいいか?という意見。興味深かった。これから一週間半は、ゴリゴリと本試験! これが仕上がれば、発表するネタが一つできる。頑張ろう~! 

白玉団子が懐かしくて、おいしかった。

そんなこんなで一日はあっという間にすぎ、夕方はクラスメイトと一緒にご飯を食べに行った。グリルサーモンサラダで。誕生日おめでとうーと皆言ってくれて嬉しかった! ケーキ買おうか?とまで言ってくれて…。気持ちだけで十分だよ、と言いたかったけど、ふさわしい英語が出てこなかった。ふーむ。ともかくありがたい。

ごはんが終わってもまだ明るいので、自転車で5 kmくらいですが一っ走りしてきて、風が気持ちいい!快感。自転車、新たな趣味になりそうです。今週3回目。

幸せな一日となりました。😊


トロント旅行記 〜コンサート!!!

トロントに行った主目的は、リア・ミシェルのコンサートに行くこと。
彼女は合唱部のTVドラマGleeの主人公で、超声がきれいで歌の上手い人。ぜひぜひ生で聴いてみたいと日本にいた時から思っていた!

先月、2枚目のアルバムを出したので、コンサートのチケットとれるかな?と思っていたけど、メール会員登録して、プレセール情報を事前に入手! 販売開始から30分以内に取りました。よし! その時点での空席の中で、一番いい席を購入(80カナダドル、まあまあ)。トロント行きが決定した。コンサートの日は、統計学の期末試験の二日後! 良いご褒美になった。

そして、、、Massey Hall という古き良きホールに辿り着くと、何と私の席は最前列だった!!!! 最前列の席なんて座ったことないのに、信じられない! 当然ながらリアの顔はすごくはっきり見え、バックバンドの方々も良く見えた。彼女の歌声はやはり素晴らしかった。セリーヌ・ディオンや、アデルを彷彿とさせる、一人でも十分迫力のある声。鳥肌ものだったし、涙が出そうになるくらいに感動した。実際、前の席の人々が帰り際に涙を拭いているのを見た。

それに、このコンサートのさらに良かったところは、座って聴けたことだ。今まで、コンサートと言ったら、歌手が出てきたらきゃーとなって立ちっぱなしで、正直ちょっと疲れる(座って聴きたいけど周りが立つから見えない)。それに、前の人が背が高かったら立っても見えない。。今回は、誰も立つことなく、座ってゆっくり聴けたのでとても良かった。リアは歌の合間によくおしゃべりしていて、その内容も楽しかった。あっという間の一時間半でした。至福…。のどスプレーをかけ、水とお茶をかわるがわる飲んでいて、のどに負担をかけないようにしていた。やはり、ツアーとなると体調管理とのどケアが大切なのでしょう。

隣に座った人は、ニューヨークから2時間かけて運転してきた、と言っていて、コンサートの後、これから帰る、とのこと。すごい。。でも、その価値は絶対ある!! 
 

5.16.2017

May calendar

This month's image is kimono! Happy to find this in the mail room.

みんな見てくれてるかなー

5.15.2017

トロント旅行記 〜カサ・ロマ〜


トロント市街を丘の上から一望できる、超お金持ちが建てた夢のお城、カサロマ(丘の上の城、の意のスペイン語)。第一次世界大戦や大恐慌のため、この城での生活は10年足らずで諦めざるを得なかったそうな。まさに栄枯盛衰。

それにしても、新緑と遠くに見えるオンタリオ湖。素晴らしい眺め。当時のトロント市街は貧困に苦しむ人がたくさんいて、そことこの城の生活レベルの差は凄まじかった、との音声ガイドが印象に残った。お金って、人って…生まれの不平等さって、何なんでしょう。考えさせらせた。


5.13.2017

Carmina Burana 本番!!

二週間連続で週末いろいろとありました~~

まずは、カルミナ・ブラーナ! 4月29日に演奏会がありました。毎週水曜日の合唱クラス、19-21時で練習して、4か月で形にしたカルミナです。ちょっと駆け足でしたが。

12世紀に書かれた詩が題材にされていて、最も有名な運命の女神(O Fotuna)の君臨、春の訪れを祝う曲、酒場でのどんちゃん騒ぎ(男性合唱)、ローストされる白鳥の歌(!)、赤いドレスを着た女の子の歌、などなど、表情豊かな25曲から成ります。

オーケストラ、音楽学部の学生の合唱団(レベル高い&頼りになる)、そして社会人+非音楽学部の学生からなる合唱クラス団、で、すごい人数でした。この人数が揃うためには、指揮を見ることが欠かせない。歌詞が難しいので、つい楽譜ばかり見てしまいます。が、皆そうだったため最初のリハーサルでまったく揃わず、どよめきました。

演奏会は以下のサイトで見られます! Watch againをクリック! 最初に、Bright Blue Musicという楽しいオーケストラの演奏があり、その後卒業などでこれが最後の演奏会となる学生達が表彰され、そして23:00辺りからカルミナが始まります。
演奏会はこのサイトで生中継もされまして、以前所属していた合唱団の方も見てくださいました! 恥ずかしいながら嬉しかったです!

ステージ上部に英語の字幕も出ました。歌詞の意味が分かるって、音楽を味わう上でとても助けになります。そして、我々が本当に歌詞の意味を分かって歌えば、より伝わる! 本当に、「葉っぱがきらめいている」とか、「夏の終わりまで踊りまくるわ!」とか、そう思って歌うかどうかで全然違うと思うので。

https://livestream.com/musicmsu/4292017CarminaBurana

この音楽、パーカッションが5人もいることが特徴で、私が彼らのすぐ後ろにいたこともあり、打楽器の可能性というものを余すところなく見せていただいた感じでした。ひとりで複数の楽器を操るのもすごいし、音が大きい…体中にドーンとくる迫力。彼らのおかげで、O Fortuna はよりおどろおどろしく緊迫感が出て、酒場音楽は本当に酔った人々の笑い声が聞こえてきそうなくらいにリアルになった。

このパーカッション、そしてオケ、合唱の楽譜を、一人の作曲家が作ったとは信じがたい! それは、努力なのか才能なのか…? 聞くところによると、何百年も奏で続けられるクラシックは、人が作ったものというより、天から降りてきたもので、それを認知できる作曲家が譜面に起こした…というものだという説もあるらしい。なんか、半信半疑ながら信じてしまいそう。生物の起源の説にも似ている。無機物から、二枚の膜を持った細胞という極めて複雑でよくできたシステムが、偶然発生する確率なんて、ほぼゼロに等しい。人知を超えた力が作用したのだ、と考える人が出ることも、それを信じる人が出ることも、頷ける。

どうなっているんでしょう。考えるだけで面白い。
答えは分からない。でも、分からないことがあっても良いと思う。人間が全てを知ることはできないという、良い例かもしれない。

だいぶ話が逸れましたが、ともかくもフルオーケストラと大合唱団の作る大きな音楽の波は、形容しがたく素晴らしいものでした。8つのパートに分かれる Ave Formosissima なんて、鳥肌ものです。厚みが! 頑張って良かった、と思いました^^ 

Thai hot and sour soup


Precisely follow the recipe and you'll get a hearty, authentic soup full of flavour!


Soups are good, it naturally makes me have more water during meal. I just can't drink a lot of liquid at one time, dehydrating myself later on...

Soups are less in calories and filling too!

5.12.2017

Apple tree!

た、多忙…
リンゴの木にも花が咲いてます。
木全体に大きな花がたくさんついて、もこっ、て感じ。州花らしいです。