8.23.2015

「ウィークエンドはパリで」


結婚30周年記念に、新婚旅行先であるパリに戻ってきた夫婦。しかし、家族の問題やら、お金の問題、第二の人生の問題やら…、膝を突き合わせて話さないといけないことは多い。
人生って深い…。
イギリス在住の人のブログでも書いてあったが、欧米では真面目で一途な夫が奔放でワガママな妻に尽くすという構図が多いらしい。なぜ、この人を選んだの…?と思うことも多いとか。本作もそんな場面が結構みられる。日本と反対だなあと思う。その文化はいつから始まったのだろう?不思議だ~

ところで原題は"Le Week-end"で、英語でいうと「The weekend」なのだが、日本語タイトルは「ウィークエンドはパリで」になっていた。いつも思うけれど、日本語タイトルの方が内容を反映した具体的なものになる。「アナと雪の女王」もそうだ。原題"Frozen"(凍りついた)をそのまま訳した邦題だったら、ここまでのヒットにはならなかっただろう。私たちはタイトルから何らかの情報を得ることを期待する。文化の違いだと思う。

PCメガネ

8月を駆け抜けている。
データ揃えと解析と、発表資料作り。一日中パソコンに向かっている。
運動不足で夜眠れなかったりするし、一日中はよくないと思っているのだが…
仕事が全てパソコン関係で、実験が全くないのでしょうがない。

パソコンの画面を朝からずっと見ていると、午後3時くらいから、「もう無理ですー」と、体から拒否反応が出る。心では見ようと思っているのに、もう物理的に、見ていられない。のでそういう時は洗い物しに行ったり、休憩したり、印刷した論文を読んだりして目を休めるのだが…。

という話をしたら、PCメガネなるものがあるということを教えてもらった。隣の部署では既に3人が(視力は悪くないが)愛用している。液晶のブルーライトを低減するらしく、目が疲れないそうだ。なので私も買ってみた。Zoffに行って、既製品(ブルーライト35%カット)を買おうと思ったが、いまいちフィット感が悪い。安物を買って使わなくなるよりは…と思って、思い切ってフレームを選んでブルーライト50%カットのレンズを入れてもらった。そのフレームは、耳に当たるところの部分を自分で曲げて調節できるので、既製品よりはしっくりきた。それに軽い。しかし高い買い物だった…。メガネをかける習慣自体がなく、鼻に当たる部分がものすごくくすぐったいのだが、背に腹は代えられない。
一か月程度で慣れるでしょうとのことだったので、まずは一か月、我慢してみようと思う。

実際今もPCメガネをかけて打っているが、視界全体が黄色味がかっていて、蛍光灯の下にいるみたいで、なかなか良い。電気スタンドの電球色や車のヘッドライトも、LEDの青白く眩しいものよりは、黄色がかったものの方が目に優しい気がするので。

これでメガネになれたら、サングラスももっと快適に長時間かけていられるだろう。慣れが肝心…。。

8.01.2015

パスタ屋さんとブルームーン

宇佐にもおしゃれなイタリアンのお店がちらほら出来てきている!! 11時に行って既に予約でいっぱいだったが、カウンター席で何とか座れた! 手作りパスタの麺はちょっと平たくて超美味しい...! サーモン+トマトソース+モッツァレラチーズって最強! 手作りパンも美味しく、大根スープもとても美味しく、大満足...。
こんなお店が増えてほしい☆

あと、7月は一月に2回満月が見られる月だった。31日の満月がそれで、ブルームーンというそうだ。三年に一度しかないんだって! 3年後、私はどこでブルームーンを見るかなぁ。